雪辱なるか八郎潟(2002.07.01〜03)

雪辱なるか八郎潟。
6月釣行の八郎潟は、あのイケイケ菊池氏にあおられっぱなし、しかも天候水質最悪ときたもんだ。
去年、7月は八郎潟には来ないと宣言したにもかかわらず、IT部長にすがられ来てしまいました。
結果は如何に。

7/1(月)
八郎潟の沼へやってきました。

無風快晴、最近では珍しい。

ガク!本日1匹目。何と雷魚。

ナイスですね〜。
来ました。ブラックバス。
ちなみにルアーはラバージグです。
ラバージグを使うのは実に13年ぶりです。
こんな感じだったかな?と使っていたら、
ナイスな奴が来ました。
皆さん、吉岡さんです。
ナイスですね〜バスを釣ったラバージグを
作ったのはこの人です。
結構まめです。

またしても雷魚。
何匹目?この池、うろうろしていると
たくさんの雷魚が浮いていました。
しかもこの後、おっかなびっくりルアーを外していたら、
大事なダークベイトルアーを持って行かれてしまいました。

久々の晴れ、しかもほど良く釣れて
八郎潟に来たなという1日でございました。
ちなみに同行者のIT部長の画像はありません。
魚は釣っています。
このあとはとっても楽しみな鉄人と戦ったシェフの
フルコースが待っているので早々に終了。

7/2(火)
馬場目川です。

本日1匹目。
フロッグルアーの大遠投で釣りました。
ここは川の中央部から岸にかけてヒシモが生えており、
岸とヒシモの間が1m程空いていて、
そこを狙ってのロングキャスト。
トルクマックスとEON−PROのコンビは絶妙です。
ちなみにIT部長は届きませんでした。

来ました。お約束の雨です。
ワイルドダンサーのポップインジャイブ絶好調。

残存湖の第1ポンプ付近に移動。
網の多さに唖然。
釣りは調子良し。ヒットルアーは
Departie早川氏改のマグナムトピード。

雨、風、ともに強く、移動。

馬場目川大橋で雨宿り。
なかなか止まないので釣りを開始。
釣りましたよ、2匹。小さいけど。しかもワームだし。
このワーム、バスプロショップのオリジナルで
4インチセンコーにそっくり。
しかも20本で890円とお買い得。

皆さ〜ん、私の合羽は上下で7万円です。
おかげで豪雨でも快適…か。
合羽は良いものを選ぶと多い日も安心。

サンルーラル大潟です。
毎回利用している八郎潟の前線基地です。
この日は1階の中華レストランで夕食です。
なんとあの有名な並木先生がお食事中でした。

7/3(水)

ダグワークスのオーダーメイドによる自慢の一品。
ニャージロウポッパー。

フットコンのスイッチ壊れました。
用意周到な私は予備を持参していました。
消耗品なので釣行前には確認しましょう。

並木先生とニアミス。
この後、先生に声をかけられました。
聞けば、新製品のテストとのこと、
どんなのが出るやらこう御期待。
それにしても、テストに八郎潟まで来るとは流石です。

本釣行最大。

気持ちいい〜。
ヒシモエリアでの40mキャストで釣りました。

豪雨のために遠征終了。
高速道のためにガムテープチューン。
片付けが終わるな否や、快晴。
泣く泣く帰路。

あとがき。
6月とは違い、条件も良く魚もそこそこ釣れました。
画像にはありませんが、IT部長のキャスティングも精度が増し、攻める攻める。
でも、釣りに夢中になりすぎて竿を踏んづけ、お気に入りの大吉スティック折りました。
まだまだ余裕が足りないね。おかげで君のリールからラインをかっぱらえたよ。

ところで、サンルーラル大潟のサラダドレッシングのゴマ風味は目茶苦茶うまい。
お越しの節は、是非お土産にどうぞ。持って帰れば奥さん、彼女、家族に喜ばれること請け合い。
また行って来てよと言われること間違いなし…?


Copyright (c) 2002 WATANABE COMPANY. All rights reserved.
inserted by FC2 system